2・3回目[食すまラボ]実践力アップ講座@アスリートサポートコース

[食すまラボ]実践力アップ講座@アスリートサポートコース

「食すまラボ 実践力アップ講座@アスリートサポートコース」2回目と3回目が終了しました!

今回のテーマは、「食事バランスガイド」です。

数日間の食事を記録し、身近な人や自身の食事を改善するワークを行いました。

食事の指導をするにあたり、とても重要なのはどんなアドバイスをするかではなく、対象者の現状をいかに聞き取れるかがポイントです!

今回も終了後のアンケートではこのようなお声をいただいております。

  • 現状把握をすることで、納得できる改善策が見つかりワクワクしました。
  • 現状把握を対象者と一緒に行うことで、対象者自身が自立して行動する手助けができそう。
  • 自身の体で検証したことで、実際にカラダの調子が良くなり体重も減って見た目も変化しました。自身の体で体感して知識として落とし込めます。

これまでたくさん試してきたダイエットや体づくりも、SNSやメディアで特集されている食事方法が良いのか悪いのかで判断するのではなく、根拠に基づいて判断ができるという力をつけていきます。

[食すまラボ]実践力アップ講座@アスリートサポートコース

この記事を書いた人

大人も子どもも食から戦う力を!
食戦力すまいる株式会社は、変化するライフステージの中で出逢えたタイミングとご縁を大切に、一人ひとりについての思いを一番に考え、伝えることの先に元気と笑顔を提供できるよう伴に歩んでいくことを基本とします。