更新日:2023年6月27日
記事:中田 真実
食べることを楽しみながら、ぱくぱくおにぎりの試作を繰り返し行いました。
見た目を重視するのか、味にこだわるのかすごく悩みました。
ふりかけなどの味がしっかりとしている具材だと、本来味わってほしいお米の味が感じづらくなってしまう…
また塩むすびでシンプルにすることでお米の味を楽しめるかもしれないけれど、見た目がそそられない…
食の楽しみは、味覚はもちろん視覚で楽しむことも幸福を感じる大切な要素♪
好きな具材を好きなだけのせてみると、作っているスタッフにも笑顔が溢れ、新しい組み合わせが生まれたり試作を楽しみながら実施しました。
具材によって衛生面や運営状況も考慮すると出店には不向きなものも多かったですが、楽しく作って食べること、思考を巡らせアイデアを出すことは、本当に有意義な時間でした。
ご飯を食べる機会が減っている若者が増えています。
たくさんの人に必要な量の栄養素を知ってほしい。また、食べること、食の楽しさをお伝えしていきたいです。
食は、自身の身体を構成しているものであり、身体だけでなく心に大きく影響します。
食すまメンバーと一緒に作ったり、味わったり、私たち自身も笑顔が広がる楽しい試作の日々を過ごしました。 皆さんも一緒に食事をすることが皆さんの健康の第一歩となるのではないでしょうか。



