更新日:2023年6月28日
記事:中田 真実
2023年4月9日、さまざまな準備を経て「みやまえフェスタ」桜まつり当日を迎えることができました。
今回のテーマは、「お米をたくさんの人に食べてほしい!毎日の力の源となるご飯の大切さを伝えたい!」という気持ちをコメめて【米食毎日】(まいしょくまいにち)という四字熟語を掲げました。

そしてこの言葉の裏には、興津さんにお聞きした農家の方のお話を思い出し、お米の消費力拡大につながることで、食の大黒柱である農家の皆さんの力に少しでもなれたらという気持ちもコメられています。
当日は、地域の方々と連携をとりながら行いました。
当初の予定よりも人手不足や手順に変更などがありバタバタとしてしまいましたが、たくさんのお子さんと一緒に「ふりふりおにぎりメーカー」でおにぎり作りをし、「自分で作って食べる」体験コーナーではとびっきりの笑顔が見られました。

お米の産地や品種まで興味を持っていただけたこともやりがいを感じました。
引き続き、食べることで得られる笑顔や健康、自然の恵みからいただくことができる幸せを皆さんとシェアしていきたいです。 楽しみながらチャレンジしていきます!

